集客の勉強会

お問い合わせを増やす方法
第1章 第01節
お問い合わせを増やす為にはまずホームページにたどり着く流れを知る

何気なく使っているインターネットですが、お客様がホームページへ辿り着く(見に来る)流れは、理解出来ていますか?

ホームページを作っただけでお客様に見てもらう事は、まずありえません。
必ず、ホームページに来てもらう為の宣伝広告が必要になります。

お問い合わせを増やすためには、ホームページを見てもらう必要があります。
ホームページに辿り着くことが出来なければ、お問い合わせをしてもらう以前の話です。

ですので、どの様な経路でホームページに辿り着くのかという事を知らないと、集客の基本的な考え方も理解できないかもしれません。

ホームページにはどういったルートで辿りつくのか。

お客様に見てもらえないホームページでは、ホームページを作った意味がありませんよね?

では、どの様にしてお客様はホームページに辿り着いているのでしょうか?
集客をする為には、お客様がどういった経路でホームページに来ているのかを知る事が重要です。

A:Googleなどのサーチエンジン
B:FacebookなどのSNS
C:動画サイト
D:外部ブログ・ニュースサイト
E:WEB広告
F:チラシ(印刷物)
G:その他

大体この7種類がホームページへアクセスするルートだと考えられます。
もちろん他にも様々な入口が考えられます。

入口の数だけ対応方法が変わる

これらの入口はそれぞれ対応方法が変わります。
つまり、個別に対応するしか方法がありません。

Googleなどのサーチエンジン SEO対策はできて当たり前

現在日本におけるサーチエンジン大手はGoogle・Yahooそしてあまり知られていませんがBing。
その他にも、エキサイトやインフォシークと言ったあまり大きくはないですがサーチエンジンの機能を持ったサイトもあります。

こうしたサーチエンジンにはSEO対策ですが…

Googleなどの場合は、GoogleMapを使ったMEO対策というモノがあります。
その他にも“Googleマイビジネス”での上位表示など、従来のSEO対策とは違う手法ので上位表示の手段もあります。

もちろんこれらは、基本的なSEO対策が出来ている事が前提になります。

FacebookなどのSNS 積極的に情報配信

SNSは情報発信の為に利用します。
現在、SNSを利用しないで集客を行う事は、殆ど考えられないと言ってもいいぐらい、必須のルーツです。

理由は、サーチエンジンのようにお客様(検索)任せでホームページに来てもらうような不安定要素はなく、自分達がホームページに来て欲しいタイミングでお客様に向けた情報発信ができる“コントロール可能な情報媒体”だと言うところです。

利用するSNSによってターゲットユーザーが変わるので、自分達が考えているお客様に合わせたSNS選びも重要です。

主なSNS
・Facebook
・Twitter
・Instagram
など

利用するSNSによって投稿内容を変え、ターゲットユーザーが気に入りそうな投稿で、ホームページへ誘導する事ができるの事が、SNSの利点です。

動画サイト 文章よりも動画

ここ数年、スマホの普及によりアプリ限定の動画サイトなどが台頭してきています。

動画はテキストで読ませることよりも直感的にこちらの伝えたい内容を伝える事が出来ます。
最近は業種を問わず、Youtubeに投稿している企業も増えています。

動画の検索結果はサーチエンジンでも上位に表示されますので、SEO対策の一つとして考えている企業もあります。

外部ブログ・ニュースサイト

外部ブログやニュースサイトは、こちら側からの働かけはできませんがSEO的にはニュースサイトに掲載されるとかなり高い評価をされます。

当たり前ですが、自分とは関係のない場所で、リンクをしてもらうという事は、ページ内容(コンテンツ内容)が良くなければしてもらえないので、中々難しい事ではあります。

ニュースサイトとは異なりますが“はてなブックマーク”は、自分達でのアクションが可能です。
投稿内容が良ければ、それなりの反響もあるので、やってみる価値はあります。

WEB広告 短期間での勝負であれば

ホームページへ誘導するだけであれば、効果はほぼ100%です。
紙媒体とちがい、広告表示に関して条件を付ける事が出来ます。特に狙ったターゲットに対して高確率で表示されます。

そう言った意味では、短期間で最も効率の良い集客方法と言えます。
ですが、アクセス数が多くても、お問い合わせが増えるとは限りません。

問題は費用です、使用する広告媒体によって異なりますが、1か月全期間を考えると予算は、少なくても15万以上の費用が必要になります。

チラシ(印刷物) 地味ですが効果はある

紙媒体は昔からある手法ですが、広告の内容次第で意外と効果が見込めます。

新聞広告やポスティングなどの他に、施工現場周辺への近隣挨拶時に配る資料と一緒手渡すなど、方法は様々です。
特に、現場周辺でのチラシ配布は周辺住民の関心も高いので、新聞やポスティングなどに比べて高い確率でお問い合わせに結びつきます。

今後も増える可能性

ホームページへ誘導する方法は今後も増える可能性があります。

最近はスマホのアプリを使った情報ツールが増えています。
以前はSNSなどはパソコンからスマホの流れでしたが、最近は逆です。

スマホアプリからパソコン、もしくはスマホアプリのみと言った構図になります。

スマホアプリに関しては、多くの人が使っていなければ集客で使用するには難しいですが、どういったアプリが流行っているのか?世の中のトレンドを知っておくことは大事です。

最近では世代によりますが、スマホやタブレットのみでパソコンを持っていない方もいます。
スマホでもブラウザーを利用すれば、ホームページ(検索してもらう)を見てもらう事はできますが、アプリを使った方が簡単で早くそしてアプリであれば新着情報を通知してくれます(新着通知の機能を設定しておけば)ので、使えそうなアプリは強力な宣伝ツールになります。

どの様にしてホームページへ誘導すればいいのか?

ホームページへの経路はわかってもらえたと思います。

どのような経路を使うか?に関しては、どの経路でもイイと思いますが、可能であればできるだけ多くの経路を利用した方がイイと思います。

経路が多くあれば、多くの人の目につきます。広告と同じです。
集客とは“如何にして情報を広めるか”に掛かっています。

こうした情報拡散は集客での基礎ですが、知らない方が多く必死にホームページのSEO対策だけをしても“ホームページが見てもらえない”と言われる方がおられます。

知らないことは仕方ありません。これから知っていただければ良い事です。
今後も、お問い合わせを増やす為に記事を書いて行きますが、不明な点があればお気軽にご連絡ください。

こちらのページは連載記事の一部です。部分的な知識(情報)ではこれからの集客やお問い合わせを増やす事は出来ません。体系化された知識がこれからのホームページ集客には必要になります。
本気でホームページを何とかしたいと思うのでされば、最初から全てのページを読んでください。これからの時代は知識と情報が武器になります。



あなたが抱えるホームページに関するお悩みありませんか?

例えば…
ホームページからお問い合わせを増やしたい!
検索順位を上げたい!
アクセス数を増やしたい!

など…

その他、ホームページに関するお悩みがあれば、ご連絡ください。
お悩み解決のアドバイスを致します。

特に、ネットで色々な情報を集めて“自分で何とかしようと”奮闘している方はまずはご連絡ください。

一人で頑張っても“上手くいかない”方が殆どです。
誰かに相談したいと思っているのであれば、私たちにご相談ください。
問題解決のアドバイスができると思います。

悩み事は、誰かに相談することで、精神的に楽になります。
ホームページでのお悩みは私たちお任せください。

無料相談に寄せられた、相談内容の一部を公開しております。
みなさんも同じ様なお悩みはございませんか?

実際の成功例をもとに、これからの建築・リフォーム会社の戦い方・あり方をまとめました。
是非ごらんください。

これであなたの日々の集客の悩みと負担を無くします。

ご質問・ご相談フォーム

ご質問・ご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。

お名前

お電話番号

メールアドレス

都道府県

ホームページをお持ちの場合:URL

興味のある内容(複数選択可)

詳しいご相談内容