集客の勉強会

お問い合わせを増やす方法
第2章 第01節
お問い合わせを増やす為にはまずSEOで上位表示させる方法を知る

リフォーム・建築業のお問い合わせを増やす方法 2章01節です。
お待たせしましたやっと基礎編の始まりです。

【集客を始める前に】と【準備編】は読んでいますよね?
読まれていない方は、絶対に読んでくだい。読まないとこれからの話の上澄みし理解できないので、最終的にお問い合わせを増やす事が出来ないでしょう。
今回の話を読んだ後でもいいので、最初から読んでください。

************

SEOで上位表示させるための具体的な方法は、誰も知りません。

本当です。
上位表示に関してはGoogleからの情報は一切ありません。

でも、巷にはSEOで上位表示という情報が溢れています。
どういう事でしょうか?

Googleは検索されやすいホームページ(コンテンツ)作りましょう。と言っています。
検索結果を表示させるのは、ホームページの情報を読み取ったプログラムが自動的に判断して、検索結果の一覧を表示させます。

そこにあるのは、プログラムが何らかの基準で選び出した結果です。

何を基準にしているのでしょうか?
その基準が解れば上位表示も可能だと思いませんか?

GoogleはSEOスタータガイドを自ら作っています。
このスタータガイド全てを満たせば上位表示されるのでしょうか?

答えは、スタータガイドの条件を満たし、尚且つ検索上位にあるホームページよりも、質・量・鮮度が上回る事です。
この3つがSEO対策においての最重要項目となります。

質・量・鮮度がポイント

SEO対策の基本は
質・量・鮮度です。
この3つで表示順位決定要素の大半を占めていると言えるでしょう。
しかも全ての要素が重要で、どれか一つ欠けても、バランスは崩れてしまいます。

質 【クォリティー】

検索キーワードに対してのコンテンツページの内容が読む人(訪れたユーザー)にとって有効・有益であるか。
最近のAIは非常に優秀で文章の内容だけでなく構成なども判断します。

検索キーワードからどのような情報を探しているのか?
という判断をしているので、文章量の少ないページは検索結果に選ばれる事はありません。
大体最低1000文字以上の文章量が必要とされています。
また、検索キーワードに関係のない内容などのページも選定基準からは外れるでしょう。

つまり、リフォーム会社のホームページなのに、ページ量を増やすために、リフォームと関係のないブログの投稿 「○○に行ってきましたなど」の投稿(仕事関連の展示会などはセーフだと思いますが)はSEO的には意味がありません。

量 【コンテンツボリューム】

どのくらいの量(ページ量)が必要とするのか?
これは、選定キーワードによって変わります。
選定するキーワードで上位にあるサイトのページボリュームと同等もしくはそれよりも多いくらい無いと、正直難しいでしょう。

つまり、相手が100ページ分のコンテンツページを持っていれば、こちらも100ページが必要だという事です。

SEOの基本は競合する相手を上回る事です。
絶対的な指針では無いですが、そのくらいの気持ちが無いと上手くいきません。

選定するキーワードによっては、そこまでの労力は必要ないかも知れません。
SEOにとってキーワードは非常に重要です。
1つのホームページで3~4ぐらいの複数のキーワードを選んでホームページを作る事が重要になります。

鮮度 【制作時期】

鮮度とは、何時作られたコンテンツページであるか。という事です。

コンテンツページには、制作された日時がデータとして残っています。
(日時データが無いページもあります)

この日時がSEOの順位表示に特に重要な役目をします。

同じ様な内容のコンテンツページであれば、日付の新しいページが上位に表示されます。
これは、制作時期が新しいほど、情報として価値が高いためです。

時間という価値は重要です。
コンテンツページは情報ですからその情報に価値を見出す場合、一番解りやす価値が、時間です。
情報は新しいモノほど価値があります。ニュースなどを見ると解りやすです。
古いコンテンツページはどんどん過去のモノとして扱われます。

インターネットの世界で、情報の鮮度は検索結果に大きな影響を与えます。

上記の3つの要素が複雑に絡んで、表示プログラムに掛けられて、特定のアルゴリズムから導き出された結果が、検索順位となります。

第4の要素 表示速度

実はここ数年、新たな要素が加わりました。

それは、スマートフォンでの表示時間という考え方です。

スマートフォンの普及で、ホームページをスマートフォン対応にする事は当たりまえとなりました。

今のホームページのスマートフォン対応は、レスポンシブデザインと言って、表示キャリアの違いパソコン・スマートフォン・タブレットなどの画面サイズによって見せ方を変える手法が主になっていますが、PC用に最適化された画像などは、高画質になっており、画像の容量が大きな物があります。

スマートフォンなどで撮影した画像を加工せずにそのままブログなどへ使うと、画像を表示する為に多くの時間を要するので、表示時間が長くなります。

この表示時間の長さがSEOに少なからず影響を与えています。

現在Googleでの検索は検索するキャリア(スマートフォンかパソコンか)によって表示内容に若干の違いがあります。

スマートフォンでの検索では、上記の3つの要素に加えて、表示時間の短いモノを選ぶ傾向があります。

パソコンのみを考えてホームページを作る時代は終わりを告げています。
スマートフォンでの表示も考えたシンプルなデザイン化が進んでいるのはこうした理由があります。

比べる相手がいる事

SEO対策で重要な事は、競合する相手がいる事です。

当たり前のことですが、ここを理解しないと、いつまで経っても上位に表示させることが出来ないかもしれません。

リフォーム・建築業にとってのキーワードは意外と限られています。
つまりは競争の多いキーワードで競合する相手よりも上位になる為には、その相手よりも多くの情報(コンテンツページ)と鮮度(頻繁な更新)が必要となります。

ですので、競合する相手があまり使っていないキーワードや独自のキーワードなどを使い、差別化する事で独自性を出す事が、中小リフォーム・建築業がホームページを作る為の指針となります。

先ほどの3つの要素を競合する相手のホームページと比べて、自分のホームページをどの様に改善していくかが、SEO対策の基本となります。

ここまで読んでお解りかと思いますが、ホームページを作っただけや、たまにブログを更新するだけでは検索順位を上げる事は、非常に難しい事を理解していただけたと思います。

これを読まれたことで検索順位を上げる事が、時間の掛かる事である事、そして難しい事であると解っていただけでしょうか。

ここに挙げた例は、基本的な検索順位を決める考え方です。
検索順位を上げる為には、もっと詳細な情報が必要ですが、それらについては別の機会に説明したいと思います。

まずは、どの様にして検索順位が決定されているのかを理解する事が大事です。
ただ単にページを増やせば検索順位が上がる事は無い、と解れば今回は良いと思います。

色々とやったけど順位が上がらないとお悩みの方。
検索順位を上げたいと思う方は、ご連絡ください。
最適な方法をご提案させていただきます。

こちらのページは連載記事の一部です。部分的な知識(情報)ではこれからの集客やお問い合わせを増やす事は出来ません。体系化された知識がこれからのホームページ集客には必要になります。
本気でホームページを何とかしたいと思うのでされば、最初から全てのページを読んでください。これからの時代は知識と情報が武器になります。



あなたが抱えるホームページに関するお悩みありませんか?

例えば…
ホームページからお問い合わせを増やしたい!
検索順位を上げたい!
アクセス数を増やしたい!

など…

その他、ホームページに関するお悩みがあれば、ご連絡ください。
お悩み解決のアドバイスを致します。

特に、ネットで色々な情報を集めて“自分で何とかしようと”奮闘している方はまずはご連絡ください。

一人で頑張っても“上手くいかない”方が殆どです。
誰かに相談したいと思っているのであれば、私たちにご相談ください。
問題解決のアドバイスができると思います。

悩み事は、誰かに相談することで、精神的に楽になります。
ホームページでのお悩みは私たちお任せください。

無料相談に寄せられた、相談内容の一部を公開しております。
みなさんも同じ様なお悩みはございませんか?

実際の成功例をもとに、これからの建築・リフォーム会社の戦い方・あり方をまとめました。
是非ごらんください。

これであなたの日々の集客の悩みと負担を無くします。

ご質問・ご相談フォーム

ご質問・ご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。

お名前

お電話番号

メールアドレス

都道府県

ホームページをお持ちの場合:URL

興味のある内容(複数選択可)

詳しいご相談内容